木曜生まれは旅に出る。

旅どころか布団からあまり出ません。

若者はどうしたら選挙に行くか?って言われても。

こんにちは、21日の選挙が楽しみなナツキです。

なぜ選挙に行くか?と聞かれたら、

  1. 権利だから
  2. なにもしないで文句を言うのは嫌だから
  3. 池上さんの選挙特番をより楽しめるから

といった感じ。

特に支持政党はないし、宗教上のアレもない。
日本版ポリティカルコンパス(ドラフト3)では、保守右派だったよ。
まあ妥当な結果ですなー。
保守的ではないと思うけど、愛国者です。

さて、わたしが若者かはともかくとして、「どうしたら若者は選挙に行くか?」という問題。

なぜ選挙に行かないか?と考えると、

  1. 政治にも国にも興味が無いから
  2. 投票に行くのがめんどくさいから
  3. 土日には予定があるから
  4. 投票しても何も変わらないから
  5. 投票するメリットを感じないから


といったところだろうか。

解決策ってなんだろうなー。

  1. 政治にも国にも興味が無いから

→ 政治や国に興味を持たせるために政治アニメとか流行らせる

  1. 投票に行くのがめんどくさいから

→ 選挙期間中いつでもネットで投票できるようにする

  1. 土日には予定があるから

→ 同上

  1. 投票しても何も変わらないから

→ 総理大臣直接選挙制とか国会議員国民審査とか

  1. 投票するメリットを感じないから

→ 投票に行くとポイント貯まるとか税金安くなるとか

まあよく言われるようなことしか思いつきませんが。
うーん、どうなんだろうなあ。

で、今日こんな記事を読んだんだけど。

このほど東北大学の研究室が、若年層の投票率の推移と政府予算の統計を分析し、この説を実証した。研究によると、若年層の投票率が1%下がることに、若者は1人あたり年に13万5000円分の不利益を被ることになるという。

http://www.j-cast.com/2013/07/16179501.html

わたしみたいな貧乏人は、年13万5000円も不利益なら投票行くわ!!
ってなると思うんだけど、「損をすること」を厭わない人間というのが居てですね。

選挙に一度も行ったことがないという友人(30代男性)がその典型。
ポイントカードや割引券が嫌い、重い荷物持つならタクシー使う、
ちょっと高くてもいいものを買う、飽きたり不要になったらすぐ処分。
こういう人に「損するから投票して!」って言っても、
さっき挙げた行かない理由が上回れば、行かないのよねー。


でもさ、投票に行く!って思ってると、選挙期間中の報道や街頭演説が、
雑音じゃなくて、自分に関係あるものとして耳に入ってくるから、
ニュースそればっかりじゃん!とか、街頭演説UZEEE!って気持ちが軽減するよ。
ちょっと聞いてやろうって気になるし、聞けば聞いたで考える。

あとね、池上さんの選挙番組をワクワク観つつ、Twitter2chで実況するの、ものすごく楽しいよ。

↓コレ、必見ですよ。
TXN選挙SP「池上彰の参院選ライブ」:テレビ東京

わたしから提供できるメリットはこれくらいだなー。
7月21日19時50分からは、テレ東観ながら一緒に実況しようぜ!