木曜生まれは旅に出る。

旅どころか布団からあまり出ません。

2005年の自分と向き合うのはちょっと辛い。

昨日の角煮をほぐして魯肉飯風にしてみた。

f:id:natsukitchen:20210315204625j:plain

うまい。

 

ところで、2004年から書いていたlivedoorブログをこのブログに移行する作業を始めた。

なんの意味があるのかは不明。ただなんとなくやり始めてしまった。

PCの前に座りすぎて腰が痛くなるくらい作業したのに、まだ2005年9月までしか終わってない。

2005年のわたし、どんだけ書くのが好きだったんだ。

というより、どんだけ書くことあったんだ。

 

当時のブログというか日記を読み返していると、なんだか光り輝いていてまぶしい。

仕事で徹夜して寝袋で寝たりしてるのに、毎日楽しそうに暮らしてる。

YUKIの曲を聴いて、こんな大人になりたいって書いてあった。

ぜんぜんYUKIみたいになれなくてごめんよ、わたし……。

 

明日以降もちまちまと移行作業を続けていくけど、ちょうど婚約したあたりの話になってて、精神的にダメージがでかい。

昔の自分と向き合うというのはなかなか辛い作業ですね。

 

 

豚の角煮と半熟卵。

豚の角煮を作りました。

 

 

電気圧力鍋に薄切り生姜と豚肉と調味料を入れて『豚の角煮』モードで。

f:id:natsukitchen:20210314031812j:image 

レシピというか使った調味料は、

・酒 大さじ6

・醤油 大さじ5

・みりん 大さじ5

・砂糖 大さじ4

・烏龍茶 160cc

です。


f:id:natsukitchen:20210314031838j:image

完成!


f:id:natsukitchen:20210314031855j:image

f:id:natsukitchen:20210314031906j:image

いい感じに味が入ってるね!

 

 

半熟卵も一緒に。

f:id:natsukitchen:20210314003950j:image

f:id:natsukitchen:20210314031920j:image

 

美味しかったー。

卵はちょっと柔らかかったかな。

 

ノートパソコンを買い替えたぞー!!

ノートパソコンを買い替えたぞー!!

 

今まで使っていたのは、HP Pavilion Notebook PC dm1という、ネットブック以上ノートパソコン以下の低スペックモデルだった。

f:id:natsukitchen:20210311190433j:plain

【Hothotレビュー】日本HP「HP Pavilion Notebook PC dm1」 ~ネットブックでは満足できない人に向けたCULVノートPC - PC Watch

 

かれこれ7年以上前に友だちから中古で譲ってもらったもので(上記の記事は2009年のだ)、画面も11.6インチでちっこいし、バッテリも上がってしまって電源繋いでおかないと使えないし、長年の酷使により動作もものすごく重たくて、普段はもう起動もさせてなかった。

大概のことはスマホタブレットで事足りてるし。

ただ、デスクトップを処分してからうちにはもうパソコンがこの子しかいないので、就職活動で履歴書や職務経歴書EXCELで出さなきゃいけないときとか、必要なときにはどうにかがんばってもらっていた。

 

でも、さすがにもう限界!と思い切って新しいパソコンを買いました。

f:id:natsukitchen:20210311190205j:plain

というわけで、この記事はThinkPad E595で書いています。

Lenovo ThinkPad E595レビュー Ryzenを搭載したコスパが高いノートパソコン

 

ThinkPadなので外見は無骨だけど、画面大きくてサクサクで可愛い子です。

これからはパソコンでブログも書けるし、ゲームボードアリーナもできるし、嬉しいなー。

 

いままでありがとうPavilion dm1……。

10年前の今日も無職だった。

 

10年前の今日も無職だった。

 

あの日わたしは仕事の面接を翌日に控えて、だらだらと昼過ぎまで寝ていた。

14時過ぎにむっくり起き出して、ジェラートピケ風の寝間着のまま、チャーハンを作っていたら、玄関のドアがバン!バン!と大きな音を立てたので、風が強いのかな?と思った瞬間に大きく揺れだした。

慌てて火を消して、部屋に戻ると大揺れでテレビが落ちそうになっていた。

これはまずいと思って、家から出た。

 

家から出たあとは、家の前の植え込みのところに腰掛けて携帯でテレビを観ていた。

当時住んでいたコーポは小竹向原駅から徒歩1分の駅前物件で、しばらくしたら駅の出口から続々と人が出てきて、どうみても地元民のわたしを見つけて、いろんな人が声をかけてきた。

「タクシー拾える場所ありますか?」「この辺に飲食店はありますか?」「いま、なにがどうなってるんですか?」

 

わたしもなにがどうなってるのか知りたかった。

できる限りの応答をして、揺れが収まってから家に戻ってしばらくニュースを観てこれはとんでもないことだと思った。

本棚だらけの部屋だったが幸いほとんど物は倒れていなくて、トイレに置いてあったガラスの砂がぶちまけられた程度で済んだ。

 

Twitterで情報収集をした。

板橋に住んでいたフォロワーさんからは、「ひとりで大丈夫?うちに来てもいいよ」と連絡があった。

友だちの安否も分かったし、あのときTwitterがあって本当に良かったと思う。

 

徒歩5分のところに祖母と従姉一家が住む家があった。築40年以上の木造住宅だ。

心配になって様子を見に行ってみると、家の前の緑道に祖母と叔母と従弟がいた。

家の1階にはたくさんの本棚があったが、それが倒れていて大惨事だったし、余震が何度か来ていたから、家に戻るのはまだ早いと思った。

祖母と叔母は家に入りたがったので、バイト先に顔を出すという従弟から、二人を家に入れないように言付かって、しばらく三人で外にいた。

 

それから従姉の家の二階リビングでずっとニュースを観ていた。

仕事に行っていた叔父と従弟が帰ってきて、従姉と叔母の妹からは仕事先から徒歩で帰ると連絡があって、叔母は天ぷらを揚げていた(つよい)。

 

夜、元カレから電話があって、家に帰れそうにないから泊めてほしいと言ってきた。

元カレは職場のあった銀座から歩いて家まで来た。

二人で今日は服着たまま寝ようと話して、枕元に靴を置いて、ずっとテレビはつけっぱなしで、余震も怖くて、ほとんど眠れなかったことを覚えている。

 

わたしの3.11はこんな感じだったということだけ記しておく。

 

わたしの愛するものとわたしを愛するものだけがこの世のすべて。

愛し愛されて生きたいですよね?

もはや11年も恋人がいないもんですから、愛ってなんだったかなーと健忘気味のナツキです。

 

でもそんなわたしにも愛するものはあります。    

 

『わたしが愛するもの』

リア友や仲の良い親戚、TwitterInstagrammixiのフォロワーさん、芸能人・著名人・YouTuber、大好きな漫画家さん・作家さん・クリエイター。お父さん、ばぁば、Kちゃん。

漫画、小説、映画、音楽、美味しい食べ物、可愛い動物。

 

わたしを愛するものもあるかもしれない。

 

『わたしを愛するもの』

リア友や親戚の中でもマメに連絡をくれるひと、マメに会ってくれるひと、TwitterInstagrammixiでリプライやいいねくれて反応してくれるひと。

※ここのところ『愛』なのかはさておき希望的観測で。

 

わたし、この二つで生きていける(断言)。

 

特に今現在のわたしに興味のないひととは、昔の友だちだとしてももう付き合い止めてもいいんじゃないかなあと思い始めてきた。

何年も直接連絡してないのに年賀状のやりとりだけ続けてる友だちとかはある意味貴重だけども。

 

こっちから連絡しないと連絡くれないひと(妹含む)、わたしのSNSにまったく無反応なひと(なんならフォロー解除やミュートしてるよね?)

 

このひとたちは、もはや、わたしに、興味が、ないよね?

 

嫌いになったわけじゃないけど、自分に興味を持ってくれなくなったらわたしもそれ相応の対応で返すよ。

 

わたしは、自分が好きなひと・自分を好きなひとに囲まれて生きていきたい。

そうじゃなきゃもうメンタル保たないんですわ。

 

わたしのことに興味がないひとは、もう要らないです。(向こうもそう思ってるだろうけど)

 

きっと、わたしごときの存在よりも大切で重要で面白いものに夢中なのでしょう。

結婚したり子どもができたりいい会社に入ったりして人生のステージが変わって、なにも変わらないわたしなぞにかまっていられないのでしょう。

それはそれでいいことだ。祝福します。幸あれ。 

お互い別の場所で幸せになりましょう。

 

 【愛し愛されるのイメージ図】

f:id:natsukitchen:20210310025049j:image

でもさあ!こんな感じでさあ!

愛しいものたちに囲まれて生きていきたいじゃん!

 

わたしの愛するものとわたしを愛するものだけがこの世のすべて。

 

とか考える深夜3時でございます。

 

愛し愛されて生きるのさ

愛し愛されて生きるのさ

  • 発売日: 2019/04/04
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

大泉学園『エノテカ・リオーネ』のおまかせコース。

大泉学園エノテカリオーネで従姉と晩ご飯です。
lione.jp
www.google.com

シェフのおまかせコースを予約しました。

まずは前菜から。
鰹のカルパッチョ、野菜のカポナータ、ローストビーフ
f:id:natsukitchen:20210309211342j:plain
鰹もローストビーフもいいお味。
パプリカが苦手なのでカポナータは気合いで食べた。

ぶっといパスタと挽肉のクリームソース。
f:id:natsukitchen:20210309211519j:plain
すいません、料理名は聞き取れませんでした。
ぺらぺらのごんぶとパスタに挽肉が入ったクリームソース。
ポルチーニ茸とか?なんか不思議な味がした。
ソースが濃厚で絶品。

豚肉のなんとかかんとか。
f:id:natsukitchen:20210309211738j:plain
すいません、料理名は(以下略)。
柔らかく煮込まれた豚肉と付け合わせのお野菜。
豚肉がホロホロでやわやわで美味しかった。

チョコレートアイスとチーズケーキ。
f:id:natsukitchen:20210309211934j:plain
チーズケーキがずっしりどっしりしてて好みの味。 

これに食後のコーヒーor紅茶orエスプレッソが付いて3,600円(税抜)。
誕生日祝いをしていなかったからと従姉がご馳走してくれました。
感謝感謝。大満足です。


従姉とは娘ちゃんのお誕生日会以来。
natsukitchen.hateblo.jp

そのときにはあんまりしゃべれなかったから、ここぞとばかりに話した。

わたしの就職活動、従姉のリモートワーク、従姉一家の近況、娘ちゃんの進路、ダイエット、鬼滅の刃、友だちの話、元カレの話、竹内涼真のゾンビドラマ、ウォーキングデッド、別所でのラジオ、藤井風の方言、R-1、苦手な芸人・好きな芸人……。

2時間しゃべったけど足りなくてどっかでお茶しようと思ったけど、ドトールデニーズも軒並み20時閉店だったので、後ろ髪引かれながら解散しました。

緊急事態宣言中になにやってんだ不謹慎な、と言われるかもしれないけど、とてもとても大事な時間でした。


HELP EVER HURT NEVER(通常盤)

HELP EVER HURT NEVER(通常盤)

  • アーティスト:藤井 風
  • 発売日: 2020/05/20
  • メディア: CD

文章上手になりたい。

文章ってどうしたら上手く書けるようになるんでしょうか。

最近とあるジャンルにハマりまして、22年ぶりに二次創作に手を出しました。
でもわたしは絵が描けません。描けなくもないけど他人様にお見せできるクオリティではない。
そこで小説を書こうと思いました。
絵はダメでも小説なら書けると舐めてかかっていたわけではありませんが、もしかしたら書けるかもと思って。 

Twitterに作ったオタアカウントでちまちま短い小説をアップしていきました。
長くても2000字くらいの小説しか書けない病。
設定詰めてプロットちゃんと書いて起承転結も考えてちゃんとした物語が書きたいのにぜんぜん無理。

脱線するけど字書きがTwitterのフォロワーを増やすのはものすごく困難でした。
フォロー400人してもフォロバしてくれたのは30人だけ。
なので完全に壁打ちアカウントと化しています。誰も読んでないけど書いている。2人くらいは読んでくれてるかな。
読者増やしたかったらpixivとか始めてみればいいのかな。
まあ読まれていないことはこの際いいんです。
人目に触れる機会が作れないのとわたしの作品のクオリティの問題だから仕方ない。

本題に戻ろう。
問題はわたしの文章がとても下手だということ。
語彙力と表現力が致命的に足りない。
地の文が書けない。というかもうただの状況説明の羅列で情緒もなにもない。
書けば書くほど下手なのが分かって書くのが辛い。
他の人の素晴らしい二次創作と比べてしまって凹むだけ。

あぁ、文章上手になりたいな。
最近ブログを更新しているのも文章書く練習です。
練習になっているのかも不明だけど。

アウトプットできないということはインプットが足りないのだろうな、と思ってとりあえず評判のいい『感情類語辞典』を買ってみました。
f:id:natsukitchen:20210306221203j:plain

ちょっとずつ読み進めてるけど、すごく勉強になる。
大事に読もうと思います。
読み終わったらシリーズの類語辞典も書おうかな。
あとベタに小説の書き方みたいな本も読んでみた方がいいのかな。
なにかおすすめの本があったら教えてください。


場面設定類語辞典

場面設定類語辞典